2009年5月5日に引越しました
Posted by tanakaakiko - 2012.06.12,Tue
蝶になりたてのキアゲハは、幼虫と比べるとあまりに姿が変化しすぎていて
私自身馴染みがわかなかったが
2週間ほど経つと手に乗せるだけで自分から口吻を伸ばすようになり、
かわいらしく感じられるようになった。
しかしそのくらい経つと羽根もすっかりぼろぼろになり、
自然界では飛べなくなって他の虫の餌になるところを、
こうして家にいてスポーツ飲料で細々と生き延びているのはどうなのか、
さりとて幼虫の頃から見ている私としてはとても外に置きに行く気にもなれず、
人間界の不自然さにキアゲハを巻き込んだような気分にもなっていた。
羽化したキアゲハは結局1ヶ月強うちで過ごして亡くなった。
死ぬ少し前からスポーツ飲料にしがみつくようにして必死に飲むようになり、
もしかしたら口吻の管が詰まり気味なのかもしれなく、
スポーツ飲料に少し水を足してみようと思いながら帰宅したところ、
倒れているような姿勢のキアゲハが籠の底にいる。
しかし手に乗せると一生懸命口吻を伸ばしてきたので、よかったよかったと
水を足したスポーツ飲料ティッシュを与えたが、
うまくティッシュに掴まることができずに転倒してばかりいる。
困ったなと思って手の上に乗せたもののそのまま痙攣を始めて死んでいったのだった。
いつ死んでもおかしくないと思いつつも、
ああ、死んでいってしまうと思って見ているのは辛かった。
翌日近所の遊歩道に埋めに行くが、あまりに小さいのでシャベル一杯で埋められるのだった。
ありがとうね。
その翌週のことである。
今度はうちのベランダのパセリにキアゲハの幼虫たちを6頭発見。
現在蛹中。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[09/19 tanakaakiko]
[01/18 クロムハーツ スーパーコピー ダイヤ]
[03/12 足利の人]
[11/10 足利の人]
[08/12 yokomukai]
最新記事
(12/06)
(11/17)
(11/13)
(10/30)
(06/02)
最新TB
プロフィール
HN:
tanakaakiko
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"