忍者ブログ
2009年5月5日に引越しました
Posted by tanakaakiko - 2010.10.28,Thu

使っていたPCがある瞬間から起動しなくなった。
3週間ほど前のことである。
悪いが私はPCが日常にないと心が落ち着かない。やや依存症の気があるのだ。
緊急の用事こそなかったものの、休暇に入った日に早速修復の時間を作る。
PCは某グローバル企業が販売する一般向けの機種で、半年前に購入したものだ。保障期間中である。
しかしマニュアルにはカスタマーサービスセンターの電話番号は掲載されていず
これこれのURLを参照せよとしか書いていない。
不親切なこと極まりない。
(ちなみに他メーカーの製造する周辺機器の電話番号は掲載されている)
仕方がないので近所の親族の家にのこのこ出かけ、PCを使わせてもらって電話番号をゲットする。

音声案内に従って顧客コードのようなものを入れ、問題内容を選択し、
漫画を読みながら10分ほど待っているとコールセンターに繋がる。
症状を話すとマシンに繋がるコードや電源の抜き差しを指示される。
何パターンかやっているうちに
グラフィックボードにモニターコードを挿さなければ通常起動することが分かった。
ここへのアクセス時に問題が起こっている模様である。
グラフィックボードさえ使わなければ通常の使用はできる。
ある意味ほっとしていたところ、感じのよいコールセンターの女性に
「恐れ入りますが追加の調査をお願いしてもよろしいでしょうか?」と言われる。
気をよくしていた私が「ぜんぜん大丈夫ですよー」と答えたところ
ドライバーを持ってくるように指示される。
ドライバー…?
そう、本体のカバーを外すのだ。
ハードウェアをいじることは最近していない。しかもこのマシンは初めて。
電話の女にネジの位置などを教えてもらいつつ外していく。
しかしここで私が失敗したらPCはどうなってしまうのか、バックアップ取ってないのに、
と思うとだんだん汗が出てくる。
それにしても、先方はどのようにして私を遠隔操作できるのか。
とりあえず先方の画面には私の購入した機種の3D画像かなんかが表示されているに違いない。
しかし相手は素人で指示の仕方も難しい。
特に解体時はどの角度から物を見ているのかによっても物の位置は違って見えるのに、
私が分からなくなると言い方を変えて指示をしてくれる。
(ちなみに私は昔、フロッピーという概念を知らない顧客にフロッピーの入り口を
指示しようとして地獄を味わったことがある。しかし私もグラフィックボードがどんな形状だか分からないで
聞いていたので当時の顧客と同じ立場だ)
後から考えるとそんなに難しいことはしていないのだが
マザーボードからグラフィックボードを抜き、電源を入れマシンの起動を確認してから、
再びグラフィックボードを挿し、グラフィックボードにモニターのコードを挿し、再び起動するか確認した。
なんとPCは無事に起動した。
女性は「グラフィックボードへの差込がゆるくなっていたようですね。ありがとうございます。
それでは元の状態に戻していただけますか?」と言われる。
全快ですよ。よかったです。
自分がここまですることになるとは思わなかったですが、グローバルカスタマーサービスの底力を垣間見たような気もするぞ。
電話を切ってから2時間ほど達成感を味わう。

PR
Comments
無題
達成感つたわります。しかし道具を持参しろとはツワモノカスタマーサービス。侮れないですね。
Posted by 足利の人 - 2010.11.10,Wed 00:32:17 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[09/19 tanakaakiko]
[01/18 クロムハーツ スーパーコピー ダイヤ]
[03/12 足利の人]
[11/10 足利の人]
[08/12 yokomukai]
最新TB
プロフィール
HN:
tanakaakiko
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]