忍者ブログ
2009年5月5日に引越しました
Posted by tanakaakiko - 2016.09.12,Mon

逃げたインコは葉の密生したドングリの木の内側に
留まっていたためさほど濡れなかったようだが、
傍らにいる私と片割れインコはずぶぬれだ。
さすがに片割れも陽気に歌うことはなくなった。気の毒なので傘をさしてやる。

しばらくそのままで様子を見るがしびれをきらし
近所から脚立と一応補虫網を借りようとしたところ
貸し手のおじさんが補虫網で捕まえてやろうと張り切ってやってくる。
やめてください。
と言うのもはばかられるので黙ってみている。
棒状の枝に留まっている鳥に上から潰すような被せ方。まあ無理だろう。
最後は木を揺すって落とそうと試みる。
クワガタやカブトムシだったら落ちてくるかもしれないが。
怯えたインコは再び行方不明になる。
あとはこちらで何とかしますと帰ってもらうが
こんなに怖がらせてしまい、この先見つからなかったらどうしよう。
このまま死んだらどうしようとしばらく絶望する。

しかし再び呼び鳴きが始まる。3つ隣のドングリの木だ。
ようやく雨がやんでくる。
今度はかなり高いところにいる。
脚立に乗ってケージを高く掲げると、こっちを見ながらじりじりと下りてくる。
インコだって家に帰りたいのだ。
しかし先ほどのことで前よりも怯えているし、私が掲げた、ずぶぬれのケージに入る勇気はない。
困った困ったと思っているうちに日が暮れる。
鳥も目が見えないし、19時くらいまで粘ったが
私も鳥を視認できなくなったので
一旦撤退し翌日また捕獲を試みることにした。

ちなみに実家にインコを預けた理由は旅行に行くためだったがキャンセルとなる。

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[09/19 tanakaakiko]
[01/18 クロムハーツ スーパーコピー ダイヤ]
[03/12 足利の人]
[11/10 足利の人]
[08/12 yokomukai]
最新TB
プロフィール
HN:
tanakaakiko
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]