2009年5月5日に引越しました
Posted by tanakaakiko - 2010.07.22,Thu
アカデミー賞長編ドキュメンタリー賞を受賞し、かつ撮影現場である和歌山県太地町の反発を招いたという、ザ・コーヴを見た。動物愛護の立場からイルカの取り扱いについて語るお話である。
以下のレビューにもあるが「外国人が日本の文化に口を挟むな」とまでは言わないが私も地元住民に対する「野蛮人」的な描き方について違和感を感じた。私の立場からみれば田舎の普通の漁師達に対して、そもそもイメージの歪曲が甚だしい。
データの正確性も曖昧だし(エンディングで注釈がたくさんついている)
仕事として漁に携わっている漁民の漁を止めさせたいという意図があるにも関わらず、漁民の立場に立つ気がないのではないか、
そもそもドキュメンタリーとしてどうなのか。
食肉や娯楽と動物愛護をテーマ扱うならもっとやりかたがあるだろうになあとか、ぐるぐるして
残念ながら提示されたテーマに迫る気にはなりませんでした。
語るべき共通の事実認識が築けなかったというかんじ。
漁も食肉も動物愛護も人間の問題だからなあ。尊敬なくして対話なしというか。
とはいえ私もこの映画を見ていて『キャピタリズム-マネーは踊る』を金融業の人が見たら
似たような気分になったのかしらん、という気付きがあったのも事実。
また話題としては大きく取り上げられたため成功を収めたとも言える。
アサヒコム レビュー
http://www.asahi.com/showbiz/movie/TKY201007200381.html
ザ・コーヴ公式サイト
http://thecove-2010.com/
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[09/19 tanakaakiko]
[01/18 クロムハーツ スーパーコピー ダイヤ]
[03/12 足利の人]
[11/10 足利の人]
[08/12 yokomukai]
最新記事
(12/06)
(11/17)
(11/13)
(10/30)
(06/02)
最新TB
プロフィール
HN:
tanakaakiko
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"