2009年5月5日に引越しました
Posted by tanakaakiko - 2010.12.24,Fri
九州の島に行って来た。
そこはかつては炭鉱だったが現在廃墟となっている島である。
海にぽつんと浮かぶ小さな岩の島だったのが炭鉱が発見されたため埋め立てられ、
炭鉱に携わる人だけのために住居や学校が開発された。
そして、閉山のため全ての人が引き上げ、建物が犇めく島ごと廃墟化した。
小さな島ながら当時は活気に溢れ、人々は豊かに暮らしていたらしい。
緑が全くないため、わざわざ草木を船で運んで屋上に植えていたとのこと。
今は日々崩壊していく廃墟のため足を踏み入れることはできない。
面白いことに捨て去られてから36年経った今では島には植物が繁茂し
花の香りがしていた。
鳥が種を運んできたのだ。
島には大量の鳶が飛んでいた。
人がいなくなってたった36年でこんな風になるんだな。
そこはかつては炭鉱だったが現在廃墟となっている島である。
海にぽつんと浮かぶ小さな岩の島だったのが炭鉱が発見されたため埋め立てられ、
炭鉱に携わる人だけのために住居や学校が開発された。
そして、閉山のため全ての人が引き上げ、建物が犇めく島ごと廃墟化した。
小さな島ながら当時は活気に溢れ、人々は豊かに暮らしていたらしい。
緑が全くないため、わざわざ草木を船で運んで屋上に植えていたとのこと。
今は日々崩壊していく廃墟のため足を踏み入れることはできない。
面白いことに捨て去られてから36年経った今では島には植物が繁茂し
花の香りがしていた。
鳥が種を運んできたのだ。
島には大量の鳶が飛んでいた。
人がいなくなってたった36年でこんな風になるんだな。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[09/19 tanakaakiko]
[01/18 クロムハーツ スーパーコピー ダイヤ]
[03/12 足利の人]
[11/10 足利の人]
[08/12 yokomukai]
最新記事
(12/06)
(11/17)
(11/13)
(10/30)
(06/02)
最新TB
プロフィール
HN:
tanakaakiko
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"