2009年5月5日に引越しました
Posted by tanakaakiko - 2011.05.17,Tue
2011年5月15日(日)
ETV特集
ネットワークでつくる放射能汚染地図
~福島原発事故から2か月~
福島原発の放射能汚染について、
フリーランスの科学者たちを含めた研究者たちのネットワークによる独自調査のドキュメンタリー。
元放射線医学研究所の研究官である木村真三氏
(氏はチェルノブイリや東海村原発事故について調査していたが
今回の原発事故について独自調査を止めるよう研究所から勧告を受けたため
研究所を辞職した)は、事故3日後から現地入りし、原発から1キロまで接近しながら現地の土壌などのサンプリングを行う。
それを京都大学、広島大学、長崎大学等の研究者たちが解析をし、
危険地域のマッピングを作成していくというのが大まかな流れ。
元理化学研究所の岡野眞治博士の開発した空気中の汚染物質を計測する装置が大活躍。
運転しながら空気中の汚染濃度を測るのだ。
それらの調査により非難区域30キロを超えたところにホットスポット(汚染区域)があることが判明。
しかもそこは近隣住民の避難所となっていた…
たまたま我が家に滞在していた写真のプロパガンダについて研究している
研究者とソファーにならんで見る。
上記の近隣住民たちは自宅にいる犬猫などの世話のためにここの避難所にいたのだが
木村氏の説得により、更なる避難を決意。
最後の餌やりのときに飼い犬の綱を緩めるのだが案の定犬が綱を解いて車を追いかけてくる。
「こういうのがプロパガンダになったりするんですよね」と隣の研究者はつぶやいているものの、
追いかけてくる犬の映像のあまりの切なさに結局二人ともうるうる。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[09/19 tanakaakiko]
[01/18 クロムハーツ スーパーコピー ダイヤ]
[03/12 足利の人]
[11/10 足利の人]
[08/12 yokomukai]
最新記事
(12/06)
(11/17)
(11/13)
(10/30)
(06/02)
最新TB
プロフィール
HN:
tanakaakiko
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"