2009年5月5日に引越しました
Posted by tanakaakiko - 2018.07.22,Sun
古い西洋絵画の静物画をモチーフにした映像作品。
花や果物が皿に美しく器に飾られた映像で
それ自体がとても綺麗なもの楽しめるが
見ていると徐々に枯れていく、腐っていくなどの変化を遂げる。
数か月かけて撮影しているものもあるらしい。
映像作品の強みを活かした作品であるが
当時の静物画自体のコンセプトが、去りゆく美や生命であることを考えると
見応えはあるが同じ内容を分かりやすく再制作したものともとれる。
モノクロ画像の破壊されるテーブルの映像作品や西洋肖像画作品も
ビル・ヴィオラの作品を思い起こす。
本人が集めてきたモチーフを静物画風に撮ったものについては
その発想を楽しむことができた。
小瀬村真美:幻画~像(イメージ)の表皮
2018/6/16-9/2
原美術館
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[09/19 tanakaakiko]
[01/18 クロムハーツ スーパーコピー ダイヤ]
[03/12 足利の人]
[11/10 足利の人]
[08/12 yokomukai]
最新記事
(12/06)
(11/17)
(11/13)
(10/30)
(06/02)
最新TB
プロフィール
HN:
tanakaakiko
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"