2009年5月5日に引越しました
Posted by tanakaakiko - 2009.12.04,Fri
日本画を専門とする山種美術館がこの秋リニューアルオープン!
柿落としは所蔵作品の速水御舟展!ポスターは「炎舞」!
てことで新しく生まれかわったと主張する山種美術館へIと共に偵察に出掛ける。
平日昼間だというのに混んでおり
推定65歳以上の人々が会場を埋め尽くしていた。
賑わっている山種美術館を見たのは生まれて初めて。
いつもの閑散とした美術館を想定していたのか館の設計は全体に狭い。
また、重要文化財を持っているせいか、展示会場が地下にあり閉塞感がある。
つまり地下の狭い部屋で高齢者とぎゅうづめになって御舟を見たわけだ。
うーん、展示作品は良かったが(特に「春昼」を見れたのは収穫)ストレスのたまる展覧会だ。
流行らなくなったらまた来てみようというかんじ。
動物愛好家Iの御舟の感想は「動物の目が死んでいる」とのことだった。
うんそうだね。
柿落としは所蔵作品の速水御舟展!ポスターは「炎舞」!
てことで新しく生まれかわったと主張する山種美術館へIと共に偵察に出掛ける。
平日昼間だというのに混んでおり
推定65歳以上の人々が会場を埋め尽くしていた。
賑わっている山種美術館を見たのは生まれて初めて。
いつもの閑散とした美術館を想定していたのか館の設計は全体に狭い。
また、重要文化財を持っているせいか、展示会場が地下にあり閉塞感がある。
つまり地下の狭い部屋で高齢者とぎゅうづめになって御舟を見たわけだ。
うーん、展示作品は良かったが(特に「春昼」を見れたのは収穫)ストレスのたまる展覧会だ。
流行らなくなったらまた来てみようというかんじ。
動物愛好家Iの御舟の感想は「動物の目が死んでいる」とのことだった。
うんそうだね。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[09/19 tanakaakiko]
[01/18 クロムハーツ スーパーコピー ダイヤ]
[03/12 足利の人]
[11/10 足利の人]
[08/12 yokomukai]
最新記事
(12/06)
(11/17)
(11/13)
(10/30)
(06/02)
最新TB
プロフィール
HN:
tanakaakiko
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"