2009年5月5日に引越しました
Posted by tanakaakiko - 2023.01.20,Fri
昨年もこの作家さんの展示を見たが、今回はレイアウトが違う。
画廊内に仕切りを立て、内部と外部のように隔てている。
それだけで見る者としての心構えが違う。
というか、震災を巡る作品に対峙する勇気がいる。
今の私にはこのテーマを担う勇気はないが、
一方でないないと言っている間に震災という出来事を
忘れ去って消費してしまうのではないかという倫理的な恐怖心もある。
しかし迂闊に作ってしまうことで誰かを傷つける恐れもある。
要するに表現してもしなくても責任が発生するということだ。
作家さんと話ができたのでそのあたりの感想をぶつけてみたが、
とても自覚的に制作をされているのだった。
作品は出来事に対してとても慎重に向き合っているように思われた。
それは現場の海の写真を元に作られた石彫だ。
切り取られた海面。
黒くて滑らかな石の表面は、完成までの時間。
つまり作家と、物体と出来事との丁寧で深い関わりが想像された。
2023年1月10日(火)-1月22日(日)TOKI Art Space
http://tokiart.life.coocan.jp/2023/230110.html
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[09/19 tanakaakiko]
[01/18 クロムハーツ スーパーコピー ダイヤ]
[03/12 足利の人]
[11/10 足利の人]
[08/12 yokomukai]
最新記事
(04/08)
(03/21)
(03/12)
(03/12)
(12/06)
最新TB
プロフィール
HN:
tanakaakiko
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"